見どころ

ヒマワリとミルクセーキ

今日のお昼はお好み焼きを食べたいということで府中焼の「平の家」に行く。広島焼だがミンチ肉を使うのが特徴。 そば入りに餅とチーズのトッピングを注文した。あっさりとして美味しい。 量的には若い人はダブルが良いかも。 続いて笠岡市干拓地のヒマワリが…

福山夏祭り花火大会

今年は市制100周年ということで、例年よりもたくさんの花火が打ち上げられた。 桟敷席のチケットが手に入った時以外は大混雑するので行くことは無かったが、河川敷を自転車で何とか見える所まで見物に行った。 かなりの距離が有るので殆どタンポポぐらいの大…

福山夏祭り

今年は市制100周年なので夏祭りも気合いが入っているとのこと。 今日から3日間続くが初日の今夜は「二上りおどり」(広島県民族無形文化財)が開催された。 久しぶりに見物に出掛けた。 若い時は職場から参加した(させられた)こともあったなぁ。 二日目の明日…

瀬戸内海の遊覧飛行

境ガ浜のせとうちシープレーン(水上飛行機)遊覧飛行の営業が始まるとの記事が出ていた。 今まで飛んでいたのは訓練飛行だったのかも。 料金も記載されているが、平日50分で24,000円とのこと。 思ったより安いと思った。

島宿 真里(小豆島)

晩夏の旅行は伊勢志摩のグランピングにしようかと思っていたが、ここへ来て小豆島・豊島にするかと悩み中(^^; 今回は車で行きたいのだが、伊勢志摩はかなり遠いのと、小豆島に「島宿 真里」という規模は小さいが自家源泉を持ち料理が美味しいという宿の空きが…

妙見温泉「妙見石原荘」

鹿児島県の妙見温泉「妙見石原荘」の紹介記事があった。特別室「椿」の炭酸泉など一度は行ってみたい宿だ。車で7時間超は少なくとも2泊3日の行程だろうが、新幹線&レンタカーなら1泊2日で行けるなぁ。

グランピング

豪華なキャンプのグランピングが体験出来るサイトが西日本にも何ヵ所か有るようだ。その中でも行ってみたいのが「伊勢志摩エバーグレイズ」のグランピングサイトだ。5区画しかないため大人気のようで3ヶ月先まで空きが無かったが、ホームページを見ていたら…

三朝温泉➡三徳山三佛寺➡砂丘美術館➡鳥取砂丘➡たたらば一番館

三朝館で朝食バイキングを食べて三徳山三佛寺へ向かう。国宝投入堂が有名で、トレッキング装備で固めた多くの方が登って行ってた。私も行きたかったが険しい山道を2時間弱登る行程なので諦めた。鳥取砂丘の砂丘美術館へ向かう。以前は簡易テントの会場で期間…

出雲➡松江➡三朝温泉

7月17日から18日で山陰方面へ一泊ドライブに行った。今回はやまなみ街道(尾道自動車道~松江自動車道)を使う。(無料区間が多い)先ずは雲南市の銅鐸39個がまとめて発掘されたという加茂岩倉遺跡に行った。発掘品は国宝として出雲大社隣の博物館に展示され、こ…

船で鞆の浦と仙酔島へ

久しぶりに鞆の浦と仙酔島へ航海した。(ほんの1時間ほどの航海だけと…)海から見る鞆の浦は風情が有る。なぜ遊歩道付きの橋を架けなかったのか理解に苦しむ。歩いてこの景色が見ることが出来るなら強力な観光資源になるのにと思う。今のままでは只の寂れた町…

三朝温泉の宿

先日予約した木屋旅館は国登録有形文化財でとても風情の有る宿だが、もう少しお風呂の種類が多い宿にしたいと思いキャンセルした。それで近隣の三朝館が温泉の種類も多く評判も良いので予約した。

三朝温泉

今週末は連休につき一泊で山陰の温泉に行こうということで、7月17日(日)に三朝温泉「古き良き湯の宿 木屋旅館」を予約している。ちょうどタイミング良く日経新聞に紹介記事が掲載された(*´∇`)高濃度ラジウム温泉と建物自体が国登録有形文化財ということで楽…

原田直次郎展(岡山県立美術館)

岡山県立美術館で開催中の(今日が最終日)原田直次郎展に行った。岡山市内に着いたのがお昼前なのでまず腹ごしらえということで中華料理の「岡山廣珍軒」に行った。メニューが驚くほどの品目でどれにしようか悩んだが「おこげ海鮮あんかけ」と「冷やしネギ鶏…

備中松山城

昨夜のNHK歴史ヒストリアで備中松山城が取り上げられていた。6年ぐらい前にフウフウ言いながら登ったのを思い出す(^^;番組の冒頭に同じく山城で有名な竹田城が紹介されたが、個人的には石垣だけの竹田城よりは備中松山城でしょ、というのが正直なところだ。…

近藤喜文(ジブリ)展

熊野町 筆の里工房で開催中の近藤喜文展に行く。到着するのがお昼になりそうなので、手前の黒瀬町にある「信濃そば処」というお店でお昼ご飯を食べた。県道34号脇にあったので「まあここで良いや」というぐらいの気持ちで入った。こだわっているのかいないの…

永井秀幸 3Dアート展

初めてお聞きする画家の永井秀幸さんの3Dアート展。トリックアートだろうが、こういった絵も面白くて良いな。

原田直次郎展「西洋画は益々奨励すべし」

岡山県立美術館で7月10日まで開催中。約100年ぶりの回顧展とのこと。重要文化財の『靴屋の阿爺』は展示されないが、同じく重要文化財の『騎竜観音』の展示がある。どちらかというと前者の方を見てみたいが、いずれにしても岡山出身の若くして亡くなった近代…

美作三湯芸術温度(芸術祭)

地元の情報誌に、岡山県北の温泉地で「美作三湯芸術温度」という芸術祭が6月末まで開催中との記事が掲載されていた。温泉地なので芸術祭を芸術温度という名称にしたとのこと。瀬戸内の島々の国際芸術祭が楽しかったし、こちらは車で行けるので面白いかも。

広島市の「とうかさん祭」に行く

ひろしま美術館で開催中のヴェネチア展に行く。ヴェネチア展自体は少し趣味と合わなかったが、併設の常設展示品はさすがに見応えがあった。特にゴッホの絶筆かも?って言われる「ドービニーの庭(黒猫が塗り潰された方)」は別格と言える存在感だ。昼ごはんは…

オランジーナCM(直島小学校)

フランス人の綺麗な姉さん先生が自転車で走るオランジーナのCM。チラッと最後に出る白い建物は見たことあるな~と思ったら、GWに訪問した香川県直島の小学校だ。役場も学校もオシャレな建物だったなぁ。さすがアートの島だわ。

笠岡市 菅原神社のカキツバタ、干拓地のポピーなど

笠岡市の菅原神社へカキツバタを見に行く。参道両脇に小振りだが石灯籠が並び、思ったより立派な神社のようだ。境内の池には石造りの眼鏡橋が架かり、手前にカキツバタが群生している。眼鏡橋は明治に架けられたそうた。参道前の民家庭先では、地元の方々か…

瀬戸内航海4日目(5月2日)

昨夜は久々の畳の上で良く寝れた。国民宿舎だから部屋は質素だが、食事も美味しくて温泉も良い。船で訪れる方にオススメだ。(ただし桟橋の予約は必要かも)エスカルゴ20を係留しているマリーナから、連休中に船底掃除&塗装とエンジン等の整備をさせてくれ…

瀬戸内航海3日目(5月1日)

3日目は、女木島➡小豆島へ。午前中は女木島の散策をする。まずは女木島観光バス?で鬼の洞窟へ行く。ここは片道2.4キロの山道登り坂なので流石にバスにした。約10分程で山上駐車場に到着。洞窟自体は観光地らしいものだか、鬼瓦を並べてアート作品にしてい…

瀬戸内航海2日目(4月30日)

2日目は、直島➡男木島➡女木島へ。7時半過ぎ 船内で手作り朝ごはんを食べて寛ぐ。今日は直島の本村地区を歩き回った後で、男木島と女木島に渡る予定。8時過ぎに宮浦港から徒歩で本村へ出発。峠を越えて約30分ほどで本村地区へ到着。まず「歯科医院」という建…

瀬戸内航海1日目(4月29日)

恒例のGW航海(ボス=船長との二人旅(^^;)は、今年は瀬戸内の島を巡って瀬戸内国際芸術祭を見ようということになった。まず初日は直島に行く。10時半に向島を出航し、阿伏兎観音の先を廻って備後灘へ出る。13時頃に水島沖を通過、海は穏やかだ。瀬戸大橋の下を…

チックコリア、小曽根真ピアノデュオコンサート

5月21日に開催されるチックコリア、小曽根真ピアノデュオコンサートのSチケットが手に入りました。中国四国ではここだけの開催らしく、なかなか手に入らないようです。取引先の方の尽力で入手出来ました。ありがとうございます。

ふくろうの花畑

エスカルゴ20を係留している内海フィッシャリーナの近くに「ふくろうの花畑」という案内看板が有ります。なんでも個人で切り拓いた花畑だそうで、最近の地元情報紙に芝桜が満開という記事が掲載されていたので行ってみました。想像を越える規模でビックリ…

歌行燈(うたあんどん)のハマグリうどん

所用で桑名市へ行きました。お昼御飯に「歌行燈」というお店で「ハマグリうどん」をいただきました。広島県ではうどんと言えば「さぬきうどん」が主流なのですが、出てきたうどんは違ってました。ハマグリのお吸い物にうどんが入ってる(о´∀`о)やっぱり所変わ…

エキスポシティNIFREL(ニフレル)

エキスポシティの敷地内にある、水族館と動物園が合体したような施設のNIFREL。タイドプールで海の生き物に触れたり、鳥が室内を飛び回ったりで面白い施設です。料金は1,900円でそれなりに掛かります。水族館展示は普通ですが、動物園はカピバラ君がすぐ側を…

鞆の浦 観光鯛網

鞆の浦観光鯛網2016の日程が発表されてます。5月1日~22日で毎日開催されます。●平日(月~土) :午後1回●日・祝 :午前・午後の2回●開催時間 :午前の部10:30~ :午後の部13:30~●所要時間 :約1時間20分●開催場所 :福山市鞆町仙酔島田の浦(仮設桟橋より…